BLOG
施設ブログ一覧
施設を絞り込む

(散歩) 涼しくなってきたので、散歩の機会を増やしてみました。お花や変わっていく街並みを眺めて、楽しまれました。外はやっぱり気持ちがいいです! (梨) のぞみの元職員Kさんから梨が届きました!皆で美味しく召し上がり、お礼に手紙を送りました!皆さん美味しいと喜ばれていました。Kさんありがとうございました! (カレー作り) イベントでカレー作りを行い...

2023年 謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 たんぽぽ神社でお参りしました。 アイドルがたんぽぽに来ますように...。 お正月はお天気も良く、たこあげ日和でした。 ダッシュで凧揚げ!風を切って走りました! みんなで空高く上がったたこを見上げました。 お正月といえば書初め。 お見本から書きたいものを選んで、墨のにおいを感じながら書...

10月のリバーサイド祭が中止となりましたが、感染リスクを配慮して、日中活動担当企画で、棟別ごと計4回のお祭りを開催いたしました。みんなで法被をきて、綿あめ、ヨーヨー釣り、射的を楽しみました。 「楽しかった」「美味しい(綿あめ)」との声があり、小さいお祭りでしたが、利用者様、職員とたくさんの笑顔がありました。 まだコロナは終息しませんが、施設内でも...

昨年の12月はステンドグラス風の製作をしました。 とても好評だったので、今年はお家でも飾れるようにとバージョンアップ! ちなみに↓が去年の作品です。 「こんなの作るよ~」 みんな見本をしっかりと見てくれます。 まずはカラーセロファンやモチーフを選びます。 指さしや手を伸ばして選らんだり... 一つ一つ聞いていくと「うん」と答え...

よこはまリバーサイド泉わかばでは、今年度高校卒業される方が3名いらっしゃいます。 そのため、次年度曜日により若干名のご利用枠に余裕があります。奮ってご利用のご相談、連絡をお待ち致しております。 ...

<夏休みプログラム> お好み焼きを作りました。 午前中は生地作りとしてカニカマやベーコンを フォークでカット。 今回は天かすの代わりにポテトチップスの 海苔味、海老の代わりにかっぱえびせんを 使って、ジップロックに入れて麺棒で叩いたり 手でつぶしたり... プラスチックのコップに小麦粉、食材を入れ 自分の分は自分で混ぜ混ぜ! 午前の工程は冷蔵所に...

≪エアートランポリン≫ 先月に引き続きエアートランポリンを1週間行いました!揺れに揺れて、皆さんの顔は自然とほころびます。職員も筋肉痛になりながら楽しみました。皆の笑顔が見られて、良かったです! ≪スイカ割り≫ 夏らしくスイカ割りを行いました!大玉のスイカで、皆さんびっくりされていました。声に誘導されて右へ左へ。叩いて割ることはできませんでしたが...

こんにちは! 訪問看護ステーション なごみです 今回は私たちの活動をご紹介します さあ、今日は何色のユニフォームを着てお仕事頑張ろうかな♪ 熱を出した人、眠れないと言ってた人、夜中のケアで疲れてたご家族、 あれから大丈夫かな・・・ 看護のポイントをミーティングで確認、利用者様との効果的な関わりを心掛けます 持ち物の確認はとても大事です 道具は利...

なごみクリニック ドクターズインタビュー2 岩川 雅彦先生 非常勤 聖マリアンナ医科大学病院 小児科 Q1なぜ医師になったのですか? A: 私自身、川崎病で入院した経験があるため Q2今の仕事をしていなかったら、何をしていますか? A: 宅急便の配達 Q3行ってみたい場所は? A: カリブ海 Q4ストレス解消法を教えてください A: 友人と飲...