BLOG
よこはまリバーサイド泉Ⅱ 光梨ブログ一覧
施設を絞り込む

こんにちは。支援員のUです。 私は、オペラを観るのが大好きです! ご存知の通り、コンサートは何でも、ちょっと!いや、かなり!お値段がお高い!ですよね〜 特に本当のオペラは、目が飛びでる高価格!で... 私は、時々、映画館でオペラのライブコンサートを観ているんです! アメリカのメトロポリタンオペラハウスで上演されたばかりのまだ、ほやほやの オペラの...

支援員のNです 暑いのが苦手でようやく涼しくなってきて外に出やすくなった反面、急激に温度が変化して体調がすぐれないということがあります。 趣味のゲームでもあまり勝てずにちょっとイライラ...なんてことも。 そんな時はひとまず深呼吸、一息つきましょう。 長く吸って、長く吐く。 本当はもうちょっとやり方とかあるらしいですが、 とりあえずな感じで。 ...

支援員のIです。 最近は南海トラフ地震臨時情報が発表されたり、台風に伴う災害があったりと不安な出来事が多いですね。 みなさんはどこで災害に遭う予定で準備をしていますか? 私は家族がみんな体調良く家にいる時で、昼間だといいなぁと思っていますが実際そうはいかないですよね。 そこで今日は私がいつも持ち歩いている0次避難用防災ポーチの紹介をさせてください...

みなさんこんにちは。作業担当です。 今年も「来年の干支の陶芸商品」を販売します。 来年の干支は... ヘビ(巳)! 今年もだいぶ可愛く仕上がりました♡ そんな可愛い商品をブログで先行紹介いたします★ なんとも愛らしい...(陶芸担当職員も自画自賛。) 今年は2色展開です。 白ヘビに、ピンクのヘビも合わさり紅白。これはおめでたい。(そして愛...

光梨です★ 隣の伊賀果樹園さんより美味しい浜なしをいただきました!(あまりの嬉しさに職員もニコニコです) 伊賀果樹園は、朝から何台もの車が停まっており大人気の果樹園です。浜なしの他にも、浜ぶどうや浜柿、桃などを自家生産されています★ 通所されている利用者さんの昼食での提供をさせていただき、職員もいくつか持ち帰らせて頂きました。 とってもみずみずし...

初めまして...ではないのですが医務室のIです。 以前光梨へ1年程、同法人内の他事業所で2年程在職しており、家庭の事情で退職したのですが縁あり、まだ戻ってきました。 離れていた約4年間ですが我が家には新しい家族ができました。 トイプードルのワンコ、さちくんです。 光梨の利用者様の中では猫派もいますが犬好き、犬を飼っている方も多い様子です。 犬はし...

医務室のOです。 泉入所から光梨へ異動し、途中出産などでお休みを頂きながら、7年経ちました。 いつも、利用者様の体調管理の面で色々とご協力いただきありがとうございます。 これからも安心して光梨で過ごしていただけるように努めてまいります。 私は幼稚園~中学までピアノを習い、高校では吹奏楽部に所属しサックスを担当していました。 社会人になってからは楽...

トップバッターは医務室のOです 光梨に来て早6年になりました。 日頃より医務の細かいお願い事にご協力頂きましてありがとうございます。 これからも皆さんが安全に安心して通所して頂けるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。 さて、私、こう見えてお菓子作りが大好きなんです。休日はだいたいお菓子を作ってストレス解消しています(*^^*) 洋菓子...

4月1日付けで、よこはまリバーサイド泉Ⅱ光梨に配属されました。 大学で4年間勉強し、今年の4月から支援員として光梨に一員になりました。 社会人としてまだ一年目で分からないことだらけで、ご利用者様やご家族様にご迷惑をおかけしてしまうことが多々あると思いますが、また光梨に来たいと思っていただけるように誠心誠意努めたいと思います。 皆さんに早く私を知...

4月1日付けで、よこはまリバーサイド泉Ⅱ光梨に異動になりました。 入所に4年、泉Ⅲのぞみ6年を経ての光梨になります。まだまだ、光梨の業務は分からないことばかりでご利用者様やご家族様にご迷惑をおかけしてしまうことあるかもしれませんが、安心安全に過ごしていただけるように精一杯頑張ります。 今までの経験を活かしつつ、光梨の良さをもっともっ...