BLOG
よこはまリバーサイド泉Ⅱ 光梨ブログ一覧
施設を絞り込む

早いもので今年も10月になり、朝晩は涼しさを感じる日も出てきました。 緊急事態宣言もついに、やっと!?9月30日で解除されました(^^) ただ宣言前の生活に戻るには、まだまだ時間がかかりそうですが・・・。 7月になりますが、光梨・第三者委員の方にお願いし、「手洗いの大切さ」を お話して頂きました。 写真の図を使い、ご利用者の方にも分かりやすい内容...

令和3年度も、早くも5月が終わろうとしています。 ご挨拶が遅れましたが、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 光梨も建物が10年目になり、気になるところが少しずつ出始めてきました。 そこで、利用者様の外気浴や、洗濯物を干すのに大活躍しているウッドデッキの板が 痛んできたので、張り替え工事を行いました。張り替えた板は、長持ちするように防水 塗装...

緊急事態宣言が更に延長されました。 3月7日には緊急事態宣言が解除されるかも...と、以前の光梨に戻りつつある今日この頃 ですが、やはり延長されることになりました。 光梨には、日中活動で制作した「アマビエ」の貼り絵が、通路の壁に貼ってあります。 ちょうど制作したのは昨年、最初の緊急事態宣言が発令された時でした。 この「アマビエ」に見守られて、今日...

お待たせしました!! 長らくブログの更新が出来ていませんでしたが、ブログを再開します! そのご挨拶も兼ねて・・・。 おかげ様で光梨は、昨年の12月1日で開所10年目に入りました。これもご利用者様・ご家族様・地域の皆様、そして関係者の皆様のご理解とご協力があってのことです。この場を借りてお礼申し上げます。それを記念して、家族会より素敵なお花を頂きま...

今回は車でイトーヨーカドー湘南台店へ向かいます。車で20分くらい...。外は暑いけど車内はエアコンが効いていて涼しい!! みなさんなにやら真剣に楽しんで選んでいる表情が見えました。なにを買ったのでしょうか?? かわいい小物とリュックを買うことができました~!! お昼ご飯はサイゼリヤでリブステーキ!!んま~~~い!!! イトーヨーカドー湘南台店は...

下飯田駅、これから向かいます。 いすゞプラザ到着、まず隣のSAKURAカフェで食事。温玉カルボナーラ!! 食後は見学、ミニカーいっぱいのジオラマ。 古いトラックの前で一枚。 最後は湘南台駅近くの和菓子屋でお土産購入。 今回は地下鉄に乗り湘南台駅からおよそ20分位歩いて行ってまいりました。雨上がりでちょっと蒸し暑かったけど。自衛隊のトラックや...

H30年度外出 ザ・ファイナル!! 3/4日(月)日帰り外出 海老名アニメイトに行った件 (雨天で町田から変更しています...) まずはフードコートで腹ごしらえ! カレーの人が多かったです。 チキン南蛮やたこ焼きを 食べている人もいましたよ? 移動中にセラピードッグの一団に遭遇! うーん、かわいい。 そしてアニメイトでお買い物.....

「中華をお楽しみ、お魚とふれあう 日帰り外出」 2018年11月27日、相模川ふれあい科学館、 アクアリウムさがみはらへ行きました。 まずは腹ごしらえ! 台湾料理、降福園さんにお邪魔しました。 こちらのお店のメニューはすべてが大盛り?? とビックリするような量。 腹ペコさんにおススメです。 お腹を満たしたら、お待ちかねのアクアリウム! ...

11/16 野毛山動物園NOW ネズミさんと対面(ドキドキ) 頭上注意!!頭上注意!! アイス美味 ホット一息コーヒータイム 晴れ渡る空の下かわいい動物たちにいやされたハッピーな1日でした! 記事内容:Copyright (C) 2019 社会福祉法人 横浜市社会事業協会 障害福祉サービス事業所 よこはまリバーサイド泉Ⅱ光梨 A...

10/29 平塚ららぽーと編 美味しいな、頂きます。 幻想的な世界に感動す、 自分で描いた絵が動いているYO? PS 久々な楽しい一日でしたYO♪ とても良い思い出になりましたYO♪ 記事内容:Copyright (C) 2019 社会福祉法人 横浜市社会事業協会 障害福祉サービス事業所 よこはまリバーサイド泉Ⅱ光梨 All Rights ...