よこはまリバーサイド泉Ⅱ 光梨のブログ
名前の由来(^^)2022年01月31日
令和4年も2月に入ろうとしています。
そして今は、新型コロナウィルス感染症が猛威をふるっています。感染予防対応を実施
しながら、ご利用者様をお迎えし営業を続けています。
ご報告が遅れてしまいましたが・・・。
光梨は令和3年12月1日で、開所10周年を迎えました!!
これもご利用者様、ご家族様、地域の皆様、各関係機関の皆様の支えがあってこそ
です。この場を借りて、お礼申し上げます<m(_)m>
さて、事業所の名前「光梨」の由来について知らない方も多くなり、ここで書き
留めておきたいと思います。
事業所を開所するにあたり、名称をご利用者様、ご家族様、職員から募集しました。
その中から選ばれたのが「光梨」。この名前の考案者はリバーサイド泉の職員です。
由来を聞くと・・・
光梨が開所した年は、3月に東日本大震災がありました。停電のさなか、
ポツリ、ポツリと灯りが付いていくのを見て、光の大切さ、温かみを感じた
そうです。そこで、
1.新しい事業所が地域の光になるように、
2.地主さんのご当主が代々継いでいる名前に「光」があり、
3.地主さんが美味しい「浜梨」を作っている。
この3つから「光梨」と書いて「ひかり」と読んだらどうか・・・と。
改めてこの由来の様に、地域の光になれるように、これからも皆で力を合わせて
頑張っていきたいと思います。