BLOG
施設ブログ一覧
施設を絞り込む

今回ご紹介する献立は 6月のイベント食 第2弾 「世界の料理ドイツ」 です。提供日の6月20日(金)はドイツが大阪・関西万博のナショナルデー&スペシャルデーに設定されている事をリサーチし、献立に入れていただきました! 献立は【ご飯 シュ二ッツェル(豚カツレツ) ザワークラウト風チョコ蒸しケーキ 白アスパラのスープ】となっております。写真を...

カフェにて7月より期間限定でフローズンフルーツドリンクをお出しします 冷たいフルーツを楽しみながら爽やかに飲んでいただけるものになっております。 ソーダとアイスティーの2種類ご用意しておりますので、是非ご賞味くださいませ(^^♪ ☆Instagramやっています https://www.instagram.com/cafeturtle118/ ☆...

小さな苗から育てていた野菜、 とうとう、収穫の時を迎えることができました! 園芸部のご利用者様が中心となってお水をあげたり、草むしりをしたり、 みんなで心を込めて育てました♡ たくさんできたら、ピザを作ってみんなで食べる予定です☺ 〈記事担当:施設長〉...

「区役所でこまちを紹介されました」「学校・療育センターのお友達がこまちを使っていて、うちの子も使えますか?」「家の近くでこまちの送迎車をみかけて、ずっと気になっていました」など、お電話でのご相談からスタートすることがほとんどです。 ご相談の内容やご希望に応じて、こまちやご自宅などで面談をおこないます。こまちの通所系サービスをご希望の場合、ご家族の...

こんにちは!横浜市中央浩生館です。 このブログでは、横浜市中央浩生館での生活を皆様にお伝えしていきます。 横浜市中央浩生館は、生活保護法に基づいた更生施設です。 心や体のことが原因で、社会での生活に不安を抱えている方々が生活をされています。 横浜市中央浩生館では、規則正しい生活を送っていただくための生活の見守りや館内作業の提供、就労活動や他の福祉...

梅雨の季節と思いきや、暑さが続き、夏の兆しを感じますね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 生活支援センターでは、七夕の笹をフリースペースに飾り、利用者さんや職員で、短冊を書きました。 皆さんの短冊に書いたお願いごとが叶いますように。 毎年恒例!ハーモニーとよおか主催の夏祭りを7月26日(土)に開催します!!! 生活支援センターはたこ焼きやベビ...

皆さまこんにちは。保土ヶ谷区生活支援センターです。 タイトルの通り、センターのブログが開始となりました! 保土ケ谷区生活支援センターでは、市内にお住まいの精神障害をお持ちの方やそのご家族、地域の方を対象に日常生活に関する様々なご相談をお受けしています。 ブログでは、センターの様子やイベントの紹介をしていければと思いますので、どうぞよろしくお願いい...

6月13日(金)は年金支給日でした。 山手防犯協会、山手警察署生活安全課、中村地域ケアプラザの皆様と年金支給日の詐欺啓発活動を行いました。山手防犯協会会長兼第六地区連合町内会会長の守屋会長も一緒に詐欺啓発活動に参加されました。 次回は12月15日(月)を予定しております。 神奈川県の特殊詐欺の被害額は年々増加傾向にあります。不審な電話には皆様ご注...