BLOG
施設ブログ一覧
施設を絞り込む
1月18日(土)もみじ20歳を祝う会が開催されました。 お花紙で作った大きな虹は、活動の時間を使ってもみじの利用者さん達と作製しました。 皆さま本当に素敵です! 皆さまの益々のご活躍、幸せを祈願して「よいしょー!」の掛け声で酒樽を叩きました! そして、ご両親に向けてそれぞれが思いを込めて作成した感謝状を贈ります。 沢山の愛情を注いでくれてありがと...
12月 たんぽぽ活動報告☆彡 ・12/2~クリスマスソング合唱 ハンドベルを鳴らし、きよしこの夜♫牧人とひつじを♪演奏しました。 それぞれが奏でるメロディーが、とても心地よく素敵な時間でした。スタッフもウクレレで飛び入り参加~ ・12/9~クリスマス製作 リースの土台は紙皿を使用して、毛糸やフエルトなどをベースにしてとっても素敵なリースを...
支援員のTです。 寒い日が続いていますが皆さま体調はいかがでしょうか。 インフルエンザなどの流行も続いていますね。 今回は我が家が家で行っている風邪予防をご紹介させていただきます。 まずは基本の手洗いうがい、そして換気。バランスの良い食事と睡眠です。 おすすめは野菜たっぷりのスープとお味噌汁です。 余った野菜をたっぷり入れ、お好みで生姜を入れると...
あけましておめでとうございます。新しい1年が始まりました。 2025年がみなさまにとって明るく楽しい年になりますように。 それでは昨年ののぞみの11月、12月の活動紹介です。 【日帰り外出】 先月より引き続きソラトスへ日帰り外出に行きました! 屋上のそうにゃんパークで遊んだり、大きなUFOキャッチャーをプレイしたり、お買い物をしたり、普段とは違う...
こんにちは。支援員のUです。 私は、オペラを観るのが大好きです! ご存知の通り、コンサートは何でも、ちょっと!いや、かなり!お値段がお高い!ですよね〜 特に本当のオペラは、目が飛びでる高価格!で... 私は、時々、映画館でオペラのライブコンサートを観ているんです! アメリカのメトロポリタンオペラハウスで上演されたばかりのまだ、ほやほやの オペラの...
11月はじめの週は"南万騎が原で買い物をしよう"という事で車に乗ってスーパーと100円ショップに行きました。次の週に行うクッキングの材料を選んだりレジでお支払いをして来ました。初めての南万騎が原進出!これからも沢山街にお出かけしたいと思います。 2週目は"秋の味覚を楽しもう"でクッキングをしました。 先週買ってきた栗、かぼちゃ、さつま芋、チョコレ...
10,11月の活動記録~ 11月といえども半袖で過ごせる日がありましたが、朝夕はめっきり冷え込む今日この頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 今年も泉Ⅲの敷地内では金木犀が咲きほこり良い香りに包まれました。 今年の秋のひまわりもイベントで盛り沢山でした。それでは10.11月の活動をご紹介いたします。 【ハロウィン月間】 のぞみ、光梨...
こんにちは。支援員のTです。 暖冬だと言われた今シーズン。 ようやく、冬らしい寒さを感じる様になってきました。 冬は季節を味わえる行事が多く、楽しみが増えますよね。 しかしその一方、 冬の寒さはつらいものです。身体は冷えるし、不調も多く、なんだか元気が出ないなんてことも。 免疫力も下がってしまいますよね。 そんな時、私は、ほっと一息癒し時間を作る...