BLOG
施設ブログ一覧
施設を絞り込む

<リバーサイド祭~千本つり大会~> 10月13日 リバーサイド祭を行いました。今年はコロナの影響もあり、縮小しての開催となりました。催しとして、千本つり大会を行いました。利用者の皆様は、何が当たるかわからない景品にワクワクしている様子が伺え、ご自分の手で、ひもを選んで引っ張っていらしゃいました。また泉区のゆるキャラも来てくれました! お昼ご飯は、...

もみじでは先日、不定期イベント「メープルカフェ」が1日限定でオープン しました! 今回のテーマはクリスマス。もみじのフロアもクリスマス仕様に、前から少しずつみんなで飾り付けをしていました! メニューの中から事前に注文をとっておいて、当日それぞれ自分で選んだドリンクを楽しみました!今回の限定メニューはいちごみるく。 みんな嬉しそうに、たくさん笑顔が...

10月11月の活動報告です。 【お芋探しゲーム】 ・児童室やホールに隠された手作りのお芋。 紐(蔓)をヒントに沢山発見出来ました! 【ハロウィン】 ・様々な指令をクリアしてハロウィンのお菓子をゲット! 可愛い仮装をして写真を撮りました。 【音と遊ぼう】 ・色々な道具で音遊び。 キーボードやツリーチャイム等色々な楽器に触れ楽...

今年度は新型コロナ感染拡大の為、日帰り外出やフェスタなどの外部での活動が出来ませんでした。その代わり施設内で行えるイベントを毎月行っていきます。 10月は「大運動会」を実施しました。 ホールには皆で色塗りした万国旗を飾り運動会の準備万端です。 【大玉転がし】 とっても真剣な表情!ラストスパートのおかげで白組の勝利です。 【パン食い競争】 布で...

■デイサービス活動紹介 「名湯温泉足浴」 コロナ渦で外出もなかなかできない中、日本全国の名湯に入る事が出来るのが「名湯温泉足浴」です。 この季節に普段行っている「足浴」に名湯入浴剤を入れ、テレビに温泉地の映像を流し温泉気分を感じていただきました。また、足浴時には感染対策として利用者さん同士間隔を開け・利用者さんごとにお湯を交換する、等の対応をし...

秋らしい気持ちの良い天気になりました! 放デイのみんなは外が大好き♪ 屋上でかけっこやリレーをして遊びました。 リレーのチームで「がんばるぞー!おー!」 風を切って走ると気持ちがいいね♪ 走りだすとにっこり^^良い笑顔です♪ ...

絵葉書に描くイラストは、たい焼きを選んだよ~! 丸いシールをウロコ代わりにペタペタ貼って~カラフルに仕上げてみよう! 私はみずみずしいシャインマスカットを選んで、ぷっくり丸をたくさん 描いたよ! 丸を描くの、って結構難しいなぁ~。 牛乳パックで作ったジェンガをやったよー! 崩れないように、そーっと引っ張るぞ☆ よいしょ!勢いよく引っ張ったら.....

9月のもみじクッキングは、さつまいもタルトでした! みんなで順番に材料を混ぜて、さつまいも生地をタルトにのせて焼くだけ! 完成後、あまーい さつまいものいい匂いが部屋中に広がり、みんなの嬉しそうな笑顔がたくさんみられました! おいしくなあれ!もみもみ、まぜまぜ・・・ できたよ~~!! 後日連絡帳にて、おいしかったです~!の声をたくさんいただくこと...

感覚活動の時間に、みんなでパラバルーンを楽しみました♪ 不思議そうにみているひと、興味深そうに手を伸ばしているひと、反応は様々でした! 笑顔もみられて、とっても楽しんでいる様子もありました! またみんなでやりましょう! ...

今年もひまわりが大きく育ち花を咲かせました。 【夏休みプログラム】 気分を変えて、風の音さんから昼食デリバリー。お部屋の装飾もこだわりました。 本格中華のお味はいかがでしょうか。 ひまわりのお部屋では臨時販売店を開店させ、お土産の飲茶を選んでもらいました。 【水遊び】 本来ならプールへジャボンと行きたいところですが、今年は新登場のスタ...