BLOG
施設ブログ一覧
施設を絞り込む

絵葉書に描くイラストは、たい焼きを選んだよ~! 丸いシールをウロコ代わりにペタペタ貼って~カラフルに仕上げてみよう! 私はみずみずしいシャインマスカットを選んで、ぷっくり丸をたくさん 描いたよ! 丸を描くの、って結構難しいなぁ~。 牛乳パックで作ったジェンガをやったよー! 崩れないように、そーっと引っ張るぞ☆ よいしょ!勢いよく引っ張ったら.....

9月のもみじクッキングは、さつまいもタルトでした! みんなで順番に材料を混ぜて、さつまいも生地をタルトにのせて焼くだけ! 完成後、あまーい さつまいものいい匂いが部屋中に広がり、みんなの嬉しそうな笑顔がたくさんみられました! おいしくなあれ!もみもみ、まぜまぜ・・・ できたよ~~!! 後日連絡帳にて、おいしかったです~!の声をたくさんいただくこと...

感覚活動の時間に、みんなでパラバルーンを楽しみました♪ 不思議そうにみているひと、興味深そうに手を伸ばしているひと、反応は様々でした! 笑顔もみられて、とっても楽しんでいる様子もありました! またみんなでやりましょう! ...

今年もひまわりが大きく育ち花を咲かせました。 【夏休みプログラム】 気分を変えて、風の音さんから昼食デリバリー。お部屋の装飾もこだわりました。 本格中華のお味はいかがでしょうか。 ひまわりのお部屋では臨時販売店を開店させ、お土産の飲茶を選んでもらいました。 【水遊び】 本来ならプールへジャボンと行きたいところですが、今年は新登場のスタ...

コロナ禍の終息が見えない中、外出もままならない利用者様に何か楽しみをと日中活動では「アイスを食べよう」を企画しました。 ミルク・チョコ・ストロベリー・抹茶の中から好きな味を選んでいただき、アイスクリーム専門店に買い出しに行きました。 当日はゆっくり味わう方、いつもより早いペースでどんどん召し上がる方、「美味しい」「冷たい」と嬉しそうに召し上がる方...

早いもので今年も10月になり、朝晩は涼しさを感じる日も出てきました。 緊急事態宣言もついに、やっと!?9月30日で解除されました(^^) ただ宣言前の生活に戻るには、まだまだ時間がかかりそうですが・・・。 7月になりますが、光梨・第三者委員の方にお願いし、「手洗いの大切さ」を お話して頂きました。 写真の図を使い、ご利用者の方にも分かりやすい内容...

6夏休みはみんなでオリンピック・パラリンピックの観戦をしました! みんながボッチャに興味を持ち、活動の中に取り組むことで良い体験につながりました。 高得点を狙って...「それっ!!」 慎重に...狙いを定めて ポイっ! 振りかぶって~ 「えいっ!」 ころころ転がって高得点が出たり、高得点に落ちたのに転がって外に出ちゃったり ハラハラドキドキ!盛り...

この日は宝探しをしたよ♪ 泊なしと放ディのお部屋のあらゆる所に、点数の書かれた宝が隠れているんだよ! ヨーイスタートで宝探し開始!! みんな1位目指して頑張れー! 今日僕は、宝探しで1位になったよ! ダルマさんと一緒にハイポーズ♪ カニさんの宝をゲットしたら100点だったよ~! よーし、もっとゲットするぞー!! こーんなにたくさんゲットしたよ~...

コロナ禍で、もみじ工房は外部販売がなかなか出来ない状況です。 そこで、もみじ工房2号店を【なごみクリニック】にOPENしました。 私たちが、心を込めて作った製品が、ひとつでも多く売れますように!!! 利用者の皆様が、日々頑張って製作しています。 もみじ工房をよろしくお願いします。...

【チョコパイづくり】 みんな大好き調理活動。今回はチョコパイ作りをしました。 パイ生地をめん棒で伸ばして! パイ生地を切ってチョコレートを乗せて包み焼き上げました。 焼き上げからいい香りが漂いました。もちろん食べても美味しかったです♥ 【ボーリング】 定番のボーリング!! 何本ピンが倒せるかな? ピンを狙って!狙って! ボールを投げて"...