事務局長のつぶやき
夏の終わりに2024年08月29日

◆非常に強い台風10号の進路予測は難しいらしく、予報の度に進行方向が変わります。現時点で上陸が予測される九州南部では特別警報発令も近く、大規模な風水害の...
巨大地震注意発表2024年08月13日

◆8日夕方、日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。「直ちに地震が発生す...
危険な暑さを乗り越えて2024年07月30日

◆スマホの防災アプリが連日通知してきます。「熱中症情報 極めて危険 外出は控えて運動は中止を」。出かける用事は中止もできず、気合を入れて外に向かいます。...
暑熱順化2024年07月16日

◆7月上旬暑い日が続きました。例年になく酷暑の早い到来に皆さん心身が付いていけない様子でした。世界ではイスラム教の聖地メッカへの大巡礼で1,300人以上...
暑い夏を乗り切ろう2024年06月26日

◆ニュースでは「今年一番の暑さを記録」が報道され、天気予報の度に「熱中症に気をつけましょう」と言われる季節になりました。事業所では送迎から戻った職員の「...
夏休みを取ろう2024年06月12日

◆今年は梅雨入りが遅いらしく九州、四国を除いてはまだ宣言がありません。6月に入り蒸し暑さを感じる日も増えてきました。電気代の高騰で事業所内には省エネ実施...
第151回理事会開催しました2024年05月31日

◆5月28日理事会を開催し、令和5年度の事業報告、決算の承認をお願いしました。議案書37ページにわたる報告資料をもとに20事業所の「重点目標に対しての達...
大型連休を過ぎて2024年05月14日

◆混雑する駅、空港、長い渋滞の高速道路、定番のニュースが流れて大型連休も終わってしまいました。インバウンドのますますの増加、円安の影響、コロナ後の人の動...
大型連休でリフレッシュ2024年04月26日

◆4月後半は天候が不安定で気温が大きく上下する日々に、法人サービスのご利用者も職員も体調を崩される方が少なくありませんでした。新しい年度が始まり慌ただし...
新体制始動2024年04月12日

◆桜の開花も天候に翻弄された今春でしたが無事に令和6年度が始まりました。集合研修を終えた新規採用の13人は9日配属された職場に初出勤。大変な雨風の中での...