お知らせ

2021年10月・11月ひまわり活動報告

10月11月の活動報告です。 【お芋探しゲーム】 ・児童室やホールに隠された手作りのお芋。 紐(蔓)をヒントに沢山発見出来ました! 【ハロ...

事務局長のつぶやき「2021年を振り返って」追加

◆新型コロナへの対策に追われた1年でしたが職員皆さんの公私にわたる自覚ある行動により業務への影響は軽微にとどめることができました。ご利用者、ご家族の健康...

事務局長のつぶやき「12月3日から9日は障害者週間でした」追加

          ↑泉区福祉の作品展 光梨ご利用者の出展パネル ◆私たちの仕事の根本にある障害者基本法は、すべての障害のある方に「個人の尊厳が重んぜら...

2021年9月10月のぞみ活動報告

今年度は新型コロナ感染拡大の為、日帰り外出やフェスタなどの外部での活動が出来ませんでした。その代わり施設内で行えるイベントを毎月行っていきます。 10月...

デイ「名湯温泉足浴」、わかば「ミノムシの壁面モビールづくり」

■デイサービス活動紹介 「名湯温泉足浴」 コロナ渦で外出もなかなかできない中、日本全国の名湯に入る事が出来るのが「名湯温泉足浴」です。  この季節に普段...

事務局長のつぶやき「行動制限は緩和されましたが」追加

◆プロ野球日本シリーズの熱戦も決着し、大相撲九州場所も無事終了しました。今年も残すところひと月あまり、街はクリスマス飾りで賑わいを増してきました。外での...

11月~放デイ~

秋らしい気持ちの良い天気になりました! 放デイのみんなは外が大好き♪ 屋上でかけっこやリレーをして遊びました。 リレーのチームで「がんばるぞー!おー!」...

泊なし活動

絵葉書に描くイラストは、たい焼きを選んだよ~! 丸いシールをウロコ代わりにペタペタ貼って~カラフルに仕上げてみよう! 私はみずみずしいシャインマスカッ...

事務局長のつぶやき「人材よ来たれ」追加

◆事業年度も後半に差し掛かってくると毎年のことですが職員の補充が必要になってきます。さまざまな理由から職場を去ってゆく職員が出ます。新しく着手した事業の...

10月 生活介護~クッキング~

9月のもみじクッキングは、さつまいもタルトでした! みんなで順番に材料を混ぜて、さつまいも生地をタルトにのせて焼くだけ! 完成後、あまーい さつまいもの...

前へ 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40