お知らせ
2025年04月25日
事務局長のつぶやき「大型連休でリフレッシュ」追加
◆「春に三日の晴れなし」のとおり気温が大きく上下する日々に法人サービスのご利用者も職員も体調を崩される方が少なくありません。新しい年度が始まり慌ただしい...
【ひまわり2.3月ブログ】 ご卒業、ご進級、ご進学おめでとうございます。 4月ももう早いもので終盤になりましたね。新しい環境、学年、クラスで過ごす時間に...
4月12日(土)山元小学校6年生を中心にGMO活動が実施されました。 「地域の人を助けたい」という思いから始まったGMO(ゴミゼロ)活動。 今回は学生・...
令和 7年 4月の利用者様制作作品のご紹介です。...
のぞみ特別号 今回はのぞみに来所されている就労継続支援B型いずみのさとのパン工房ホップ様を紹介します。 パン工房ホップ様はのぞみの午後の活動の時間に来所...
2025年04月10日
事務局長のつぶやき「新入職員17人職場へ」追加
◆4月9日新採用職員研修を終了した17人が8つの事業所に配属となりました。リバーサイド泉7人、多機能型拠点こまち3人、中央浩生館2人、光梨、インカル、う...
デイサービスでは3/27(木)より、お花見ドライブに出掛けました。 大岡川~磯子~本牧の桜や横浜の街並みをご覧になりながら、お話にも花が咲いておられまし...
寒い日と暖かい日があり、春の訪れを感じています。 体調管理が難しい時期ですが、たんぽぽは元気に活動しています♪ 1週目 バーチャルスーパーでお買い物♪ ...
2025年03月26日
事務局長のつぶやき「次年度に向けて」追加
◆首都圏でも桜の開花が確認され一気に春めいてきました。花粉、黄砂も気になりますが、各地の花の便りに和まされます。25日第68回評議員会が開催され令和7年...
2025年03月14日
事務局長のつぶやき「令和7年度事業計画・予算案固まる」追加
◆朝の冷え込みも穏やかになり、仕事に余暇に活動的な日々が訪れました。法人では令和7年度の事業計画及び予算案がまとまり3月17日の理事会に諮ります。資金収...