お知らせ
1月18日(土)もみじ20歳を祝う会が開催されました。 お花紙で作った大きな虹は、活動の時間を使ってもみじの利用者さん達と作製しました。 皆さま本当に素...
12月 たんぽぽ活動報告☆彡 ・12/2~クリスマスソング合唱 ハンドベルを鳴らし、きよしこの夜♫牧人とひつじを♪演奏しました。 それぞれが奏で...
支援員のTです。 寒い日が続いていますが皆さま体調はいかがでしょうか。 インフルエンザなどの流行も続いていますね。 今回は我が家が家で行っている風邪予防...
あけましておめでとうございます。新しい1年が始まりました。 2025年がみなさまにとって明るく楽しい年になりますように。 それでは昨年ののぞみの11月、...
令和7年1月の利用者様制作作品のご紹介です。...
2025年01月14日
事務局長のつぶやき「賀詞交換会からスタート」追加
今年も新年賀詞交換会からスタート。6日法人の施設、事業を担うリーダーが全員集合。新年にかける思いを色紙に表しました。出生地北から南の順で紹介します。 野...
横浜市社会事業協会の「今」をお届けする機関誌「シンフォニー」の2025年第28号を発行しました。 こちらのページからご覧いただけます。...
2024年12月24日
事務局長のつぶやき「合理的配慮って」追加
◆障害者差別解消法が改正され、事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が義務化されました。社会的なバリアを取り除くために必要な対応について、障害のあ...
こんにちは。支援員のUです。 私は、オペラを観るのが大好きです! ご存知の通り、コンサートは何でも、ちょっと!いや、かなり!お値段がお高い!ですよね〜 ...
11月はじめの週は"南万騎が原で買い物をしよう"という事で車に乗ってスーパーと100円ショップに行きました。次の週に行うクッキングの材料を選んだりレジで...