うるおい南のブログ
笑顔いっぱいのボッチャ体験会2025年11月28日
こんにちは!うるおい南職員です。
今回は横浜市寿町健康福祉交流センターの方をお招きし、事業所内のレクリエーションとしてボッチャを行いました。
ボッチャは、力の強さや体の動きに関係なく、どなたでも参加しやすいスポーツであり、多くの利用者さんが楽しみながら取り組まれていました。
最初に簡単なルール説明を行い、スタッフと一緒に練習しながら進めたことで、初めての方も安心して参加することができました。
赤チームと青チームに分かれて戦い、投げた白いボールにどれだけ近く所有しているボールを近づけられるかを競います。カーリングと似たようなイメージだとご説明を受けましたところ、初めての利用者さんは納得された方が多々いらっしゃいました。
白いボールはじゃんけんにて投げるチームを決定しました。
ボールを投げるたびに「どうかな?」「いいね!」と利用者さん同士声を掛け合いながら、自然とコミュニケーションが生まれ、和やかな雰囲気に包まれました。

ゲームが進むにつれて、狙いを定めて集中する姿や、チームで相談しながら作戦を立てる様子など、普段とはまた違った一面が見られ、とても充実した時間となりました。
また、ボールの距離感がほぼ同じで目視にてのジャッジが厳しくなった場合はメジャーを使用して判定を行う場面も度々みられました。

決勝戦では、手を震わせながらプレーをされる方や、緊張でなかなか投げられなくなってしまう方もいらっしゃり、一投一投に力がこもった様子が伺えました。

今後も、利用者さんが安心して楽しめる活動を継続して提供してまいります。
次回のレクリエーションもぜひお楽しみにしてください。