BLOG

施設ブログ一覧

施設を絞り込む

すべての施設

『軽スポーツ大会編』

『軽スポーツ大会編』のサムネイル画像

『軽スポーツ大会編』 今年も5月19日(土)に開催された 軽スポーツ大会に参加してきました! 職員5名、利用者4名… 他事業所で参加されている人もいました。 暑かったけれど、やっぱりカレーがおいしい! 走る前は緊張するけど、がんばろう! 最後に光梨からの参加者で記念写真。 来年もぜひぜひ参加したい 軽スポーツ大会でした。 記事内容:Copyrig...

『和気あいあい、交流会』

『和気あいあい、交流会』のサムネイル画像

 『和気あいあい、交流会』 2018年5月12日(土)、 リバーサイド泉の多目的ホールにて、 光梨の交流会がありました! 広いホールに大勢の方が集まり、 お菓子と飲み物を楽しみながらの歓談タイム。 ホットハートカフェさんの アイスコーヒーの販売もありました。一杯100円♡ 職員の自己紹介コーナーと ダンスコーナーで盛り上がり、 ラスト...

春です。

春です。のサムネイル画像

春です。 リバーサイド泉では春になると様々な花が咲いています。 グリーンベルトという庭のようなところがあるのですが一部花の写真を紹介したいと思います。 サクラ、スイセン、シバザクラ、チューリップなどなど、植栽の職員一人で広いグリーンベルトを管理しています。きれいな花が咲くよう、一年中お手入れが欠かせません。 施設の近くのサイクリングロードの桜も綺...

デイサービスの外出支援

デイサービスの外出支援のサムネイル画像

デイサービスの外出支援   昨年の11月27日から12月7日にかけて、「美味しいものを食べたい!」という利用者さんの要望に応え、秋のランチ外出を実施しました。 ランチ外出では、「sakura café」と回転寿司の「はま寿司」の2つのお店のうち、行きたいお店を選ぶ形としました。 「sakura café」は湘南台の「いすゞプラザ」の中にあるお...

ノーリフトへ向けてリフターを購入しました!

ノーリフトへ向けてリフターを購入しました!のサムネイル画像

ノーリフトへ向けてリフターを購入しました! よこはまリバーサイド泉では持ち上げない介護「ノーリフト」に取り組んでいます。ノーリフト化へ向けて、新たにリフターを購入しました。 さらに、入浴場にリフターを取り付け着々とノーリフトに向けて進んでいます。介護職員の腰痛予防になり、利用者さんからも人力で持ち上げられるより楽に持ち上がるという声もあります。双...

リバーサイド祭中止のお知らせ

リバーサイド祭中止のお知らせのサムネイル画像

10月22日(日)のリバーサイド祭について 台風接近のため今年のリバーサイド祭は中止とすることにいたしました。 何卒ご了承くださいませ。 ...

市内障害者施設ノーリフト実践報告会

市内障害者施設ノーリフト実践報告会のサムネイル画像

7月25日、当施設で「市内障害者施設ノーリフト実践報告会」が開催されました。市内の旧療護系施設でのノーリフトの取り組みについて、情報を共有しともに学びあい、交流することで、すべての施設がよりよいケアを手に入れることを目的として企画されました。  各施設さまざまな取り組み状況が報告される中、横浜らいずではすでに人力での移乗介護は行っていないとの報告...

洗濯室のお仕事紹介

洗濯室のお仕事紹介のサムネイル画像

洗濯室のお仕事紹介   洗濯室では利用者さんの洗濯物を洗い、畳むお仕事です。着ている衣類が洗われ、畳まれている状態でお手元にあるのは当たり前のように思われるかもしれません。  しかし主に入所利用者さん約60名分の洗濯物を時間に追われ、回収し、洗い、乾燥させ、畳む業務は、実はとても骨の折れる仕事です。  洗濯室では入所利用者さんごとに棚があり、...

よこはまリバーサイド泉に夏が訪れています!

よこはまリバーサイド泉に夏が訪れています!のサムネイル画像

毎日が猛暑日ですね。 よこはまリバーサイド泉は豊かな自然に囲まれているだけでなく、実は敷地内もたくさんの植物でいっぱいです。施設内をぐるっと一周するだけでも、季節の移り変わりを感じることができます。 今の時期は、キキョウが咲いていたり... むくげもきれいに咲きました♪ 柿の木もあります!青い実がたくさん生っていますね...これが秋にはきれいなオ...

移動動物園に行こう!

移動動物園に行こう!のサムネイル画像

昨年も松風学園さんより、ご招待をいただき、参加させていただいた移動動物園!今年もご招待いただき、6月22日に行ってきました晴れ 参加メンバー募集段階で、たくさんの利用者さんから「行きたい!」、前回参加の利用者さんからも「良かったからまた参加したい!」と希望がありましたが、人数に限りがあり入居利用者さん3名、デイサービス利用者さん3名が参加となりま...

前へ 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36