お知らせ

事務局長のつぶやき「第147回理事会を開催」追加

◆理事会は14日福祉保健研修交流センターウィリング横浜を会場に対面で開催しました。主要な議題は令和5年度事業計画、予算、諸規程の改正、所長の選任でした。...

うるおい南の作業内容について

皆さん、こんにちは! うるおい南、スタッフです。 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? うるおい南は寒さに負けずに約40名の利用者さんが、...

2月 生活介護 Valentine・Café open♪

 2月14日はバレンタインデー♪ もみじでは一足早い13日にValentine・Caféを行いました。  今回のメニューはこちらです。  事前にそれぞ...

ひまわり 10月11月活動紹介

10,11月の活動記録~ 暖かい日が続いていましたが、今年の秋は朝晩の冷え込みがあり、日中の気温差に着るものの調整が必要でしたが、お陰で今年は美しい紅...

のぞみ9月10月活動紹介

(散歩) 涼しくなってきたので、散歩の機会を増やしてみました。お花や変わっていく街並みを眺めて、楽しまれました。外はやっぱり気持ちがいいです! (梨) ...

事務局長のつぶやき「次年度に向けて」追加

◆法人内では人事考課の面談を経て、各職員の4月からの給与の昇給額が決まり、異動の意向調査等を踏まえた人事異動が28日までに内示される予定です。それぞれ職...

1月ブログ♪

いつもたんぽぽブログをご覧いただきありがとうございます。 1月はお正月っぽくたこあげや書初めを行い、凧あげは校庭を借りて行いました。 お正月の雰囲気が味...

事務局長のつぶやき「三寒四温」追加

◆春を感じさせる暖かな日が続くようになりました。今は「三寒四温」、字のとおり3日寒い日が続くと4日暖かな日が続きます。冬のシベリア高気圧から吹き出す寒気...

事務局長のつぶやき「換気、節電、寒い冬」追加

◆世界保健機関(WHO)が公衆衛生上の緊急事態を宣言して3年が経過しました。新型コロナウイルス感染を警戒しながらの生活はいつまで続くのかと思っていたとこ...

1月~左近山放デイたんぽぽ~活動日記♪

2023年 謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 たんぽぽ神社でお参りしました。 アイドルがたんぽぽに来ますように...。 お正月はお天気...

前へ 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24