事務局長のつぶやき
夏休みを取りましょう2025年07月14日

◆関東はまだ梅雨明け宣言がなく連日猛暑が続いていましたが、10日突然の豪雨の後、しばらく梅雨空に戻る予報です。暑さに耐えかねていた体にはしばしの休息になりそうです。理事長の変更、資産の総額変更の登記や決算後の計算書類の公開、市や関係機関への役員変更の届など一連の不備の許されない手続きが終わりました。ほっと一息です。
◆事業所を訪問すると冷房機器のフル稼働で電気の供給上限を伝えるアラームが鳴り、慌てて冷房の範囲を狭めたり、照明を落としたりとご苦労をかけています。外出時や入浴介助、厨房の業務など熱中症の心配もあり、日々の健康管理を呼び掛けています。3シーズン目に入った夏季休暇(3日)を上手に利用して酷暑の日々を乗り切ってもらいたいです。
◆参議院選挙が始まりました。今や選挙活動もSNSや動画サイトに重点が置かれ選挙カーや候補者の演説に接することもなく想定外の静けさです。手軽に意見を表明し、注目を集められるメリットの一方で真偽が不確かな情報が拡散する心配もあります。従事者賃金の引き上げ、人材の確保など福祉事業の経営困難な実情が正しく伝わることを願います。
◆ビールの売り上げが4年ぶりに前年同期を下回っていると新聞記事に。ビール党としては残念な話題ですが、飲むなら今、ベストシーズンこの夏で挽回しなさいと言いたいです。