たんぽぽのブログ

2025年8月ブログ番外編(看護師 中川より)

8月9日(土)日本医療的ケア看護職員支援協会 第2回全国大会で
「特別支援学校内に併置された放課後等デイサービス」というテーマで講演させて
いただきました。
画像2.jpg画像1.jpg

発表内容を一部ご紹介させていただきます。
大会テーマは、医療的ケア「児」から「者」への支援の拡大に向けた展望でした。
多くの講演者から、こどもたちの将来の選択肢が広がるような取り組みや施策についてお話がありました。
画像3.png

たんぽぽは、横浜市教育委員会とのモデル事業であり、全国的に類を見ない支援学校内に存在する放デイです。
ご家族、学校、多職種との連携のしやすさ、様々な負担軽減やケアの継続性のメリットについて、また充実した活動内容についてもお伝えできました。

多くの聴講者の方から興味を示していただけました。
画像5.png画像4.png

また、多機能型拠点こまちについてもご紹介させていただきました。
画像6.png

こまちは、一生涯を切れ目なく地域でご家族とともに、より豊かにいきいきと暮らすことを支援しています。

学校併設型施設や多機能型拠点の充実について、また卒後の課題についてお伝えさせていただきました。
福祉医療と教育の場が垣根を超え、さらに進化していくことで、こどもたちの未来は無限に広がっていくと信じてます。